7月17日(水)6校時、本校体育館に、「沖縄県警察本部 生活安全部 少年課少年サポートセンターの大山さん」をお招きして薬物乱用防止教室を開催しました。薬物乱用・薬物の耐性・依存性について説明したあと、「オーバードーズ」という、市販の薬の過剰摂取や飲酒や喫煙も薬物への入り口(ゲートウェイ)につながることなど、危険性などについてもお話ししてくれました。覚せい剤や大麻、コカインなどの特徴や危険ドラッグによる脳への影響なども細かく説明していただきました。さらに県内の薬物検挙者数や薬物の世界への勧誘(手口)などもあり、身の回りには危険がたくさんあることもお話しされました。「REALの原則」・・「断る 伝える 避ける 立ち去る」の法則をしっかり覚えて、いざというとき役立ててほしいということでした。終わりに生徒を代表して3年生のこはくさんから「オーバードーズがとてもこわいことや薬物が身近にあること」、「REALの原則を守るようにしたい」等感想を述べていました。生徒の皆さんも大山さんのお話しやVTRから「リアルに薬物の恐ろしさを感じたこと」、「薬物のことを身近に感じ、絶対に手を出さないようにした い」と感じたようでした。